top of page

アレルギー性結膜炎

​ 私たちの体は、外から入ってくる異物を排除しようとする働きがあり、これを免疫といいます。これが本来無害なものに対して過剰に働くことがアレルギーと言われています。アレルギー性結膜炎とは目の表面に花粉などのアレルギー反応を引き起こす物質がついて、結膜に炎症を起こす病気です。

 一年中症状がみられるハウスダストなどが原因の通年性アレルギー性結膜炎と、特定の季節にのみ症状があらわれる、花粉などが原因の季節性アレルギー性結膜炎があります。

主なアレルギー反応をおこす物質としては
 塵、埃やダニなどのハウスダスト
 スギ花粉:1〜5月
 ヒノキ花粉:3〜5月
 カモガヤ花粉:5〜7月
 ブタクサ花粉:8〜10月
などがあります。


 症状は、目のかゆみ、充血、異物感、目やになどがあります。

 治療は、まずはかゆみなどを引き起こす指令を出す物質がでてこないように抑えたり、アレルギー反応を起こすヒスタミンが受容体に結ばないようにする抗アレルギー作用のある点眼薬を使います。重症の場合には、ステロイド点眼薬や免疫抑制点眼薬などを使用する場合があります。

 

 対策のポイントは、日常生活でできるだけアレルゲンに触れないことです。
花粉では、外出時はメガネやマスクを着用する。帰宅時に衣類や髪に付いた花粉を払い落とす。洗濯物、布団は花粉を払い落としてから取り込むなど。

ハウスダストでは、掃除機でこまめに掃除をする。たたみやじゅうたんはダニが繁殖しやすいため、床はフローリングにする。布団は天日干しをするなど。

bottom of page